関係研究機関間の連携協力・気候変動適応研究の推進を目的に、21の研究機関から構成される「気候変動適応に関する研究機関連絡会議」が設置されています。本研究会は、この連絡会議のもと、地域での気候変動適応の実践を念頭に置きつつ、研究者・実務者等が具体的な連携を模索することを目標に活動しています。
この度、最新の研究動向に係る情報交換や具体的な連携に向けた意見交換を行うためのシンポジウム・分科会を以下のとおり開催することになりましたのでお知らせいたします。
日時 | 令和5年2月13日(月)10:00~17:00頃 |
場所 | つくば国際会議場とオンライン会議ツールを利用したハイブリッド形式 |
主催 | 国立研究開発法人国立環境研究所 気候変動適応センター |
対象 | 関係研究機関、地域気候変動適応センター、地方公共団体、関係省庁、大学 |
参加費 | 無料(つくば会場への旅費は各自ご負担をお願いします。) |
時間 | プログラム |
---|---|
10:00-10:15 | 開会(挨拶、趣旨説明) |
10:15-12:00 | シンポジウム:関係研究機関による最新の研究動向の紹介 |
(以降のプログラムは、関係研究機関・LCCAC・地方公共団体が対象です。) | |
12:00-13:15 | 休憩 |
13:15-14:25 | 分科会(3テーマ)
|
14:25-14:40 | 休憩 |
14:40-15:50 | 分科会(3テーマ)
|
15:50-16:05 | 休憩 |
16:05-16:50 | 報告会 |
16:50-17:00 | 閉会 |
※プログラムの内容および詳細なタイムスケジュールは変更になる可能性がございます。
※参考までに、昨年度のシンポジウム・分科会の開催結果は以下資料をご覧ください。
https://adaptation-platform.nies.go.jp/plan/institute/liaison_meeting/report/files/renrakukaigi_003/shiryo_02.pdf
以下のサイトより令和5年2月8日までにお申し込みください。
https://ccca2023.gakkai.online/
※特に午後の分科会への参加をご希望の場合は、令和5年1月31日(火)までに登録をお願いします。
※まずは「新規登録はこちら」から新規登録をお願いします。詳細は以下マニュアルをご覧ください。
参加登録方法のマニュアル
※操作方法に関するご不明点については、support@gakkai.onlineにお問合せください。
つくば国際会議場
茨城県つくば市竹園2-20-3
最寄駅
つくばエクスプレス「つくば駅」A3出口より10分
2023/1/23 | シンポジウムの講演一覧を追加しました。 |
2023/1/17 | 参加申し込みを開始しました。 |
2022/12/28 | 特設サイトをオープンしました。 |