「気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)」は、気候変動による悪影響をできるだけ抑制・回避し、また正の影響を活用した社会構築を目指す施策(気候変動適応策、以下「適応策」という)を進めるために参考となる情報を、分かりやすく発信するための情報基盤です。

パソコン用画像 スマートフォン用画像

コンテンツについて

  • このコンテンツは千葉県気候変動適応センターが制作したものであり、国立環境研究所気候変動適応センターがその活用の周知に協力しています。
  • うんこ先生から出されるうんこ雑学を交えたクイズ(全5問)と解説を通して、地球温暖化問題と2つの対策「緩和と適応」について学ぶことができます。
  • コンテンツは、パソコンやスマートフォンからどなたでも無料でお楽しみいただけます。アプリなども不要です。
  • Safariでは不具合が確認されていますので、Safari以外のブラウザでご覧ください。
  • 対象は主に小学5・6年生を想定していますが、より低年齢のお子様も大人のかた(親御さんや講師のかたなど)と一緒に楽しんでいただけます(※大人のかたが予め一度プレイしていただくことをお薦めします。所要時間は15~25分ほどです)
  • コンテンツは、インターネット環境があればどなたでもお好きな時間に学んでいただくことができるほか、小学校での授業や子ども向けのイベントなどでもご活用いただけるよう、講師向けの進行マニュアルが公開されています。
    小学生向け環境学習デジタルコンテンツ「地球温暖化問題~2つの対策~」進行マニュアル

※以下、千葉県気候変動適応センターのサイトからの抜粋です

~千葉県気候変動適応センター × 出張うんこドリル~ について

千葉県気候変動適応センターでは、気候変動の影響や適応についての情報収集・整理を行うとともに、市町村、県民等への情報提供を行っています。
このたび、株式会社文響社が発行する「うんこドリル」とコラボして、主に小学5・6年生を対象とした環境学習デジタルコンテンツ「地球温暖化問題~2つの対策~」を制作しました。
地球温暖化への「2つの対策」(緩和と適応)をうんこ先生と一緒に楽しく学びましょう。
→コンテンツの紹介動画 千葉県気候変動適応センター × 出張うんこドリルPR#shorts
(環境研究センターYouTubeチャンネル「環境情報チャンネル」)

千葉県気候変動適応センター

お問い合わせ

  • 所属課室:環境生活部環境研究センター企画情報室(※)
  • 電話番号:0436-24-5309
  • ファクス番号:0436-21-6810
  • メール:こちら

(※)環境研究センターは、気候変動適応法に基づく地域気候変動適応センターに位置付けられています。

(掲載日:2024年7月12日)