更新情報
2024年度
-
NEW
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.56 食品ロス特集:廃棄される野菜や果物を原料の一部に使った、新しい伝統工芸」を掲載しました。
-
NEW
-
NEW
COP29の現地開催レポート「COP29開会 各国首脳も新規気候資金目標の決定に意欲」を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
-
NEW
-
NEW
-
NEW
「イベント一覧」に「愛知県気候変動適応センター特別講演『孫は祖父母が遭遇しないような暑い日と 大雨を何度経験するのか?』」の情報を追加しました。
-
NEW
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.55 食品ロス特集:アップルレザーで、ファッションを通じてやさしい世界に」を掲載しました。
-
NEW
-
NEW
2024年11月26日(火)9時から11月29日(木)9時まで、メンテナンス作業の為、以下の5つのページを閲覧することができません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
気候変動の将来予測WebGIS | 地域気候変動適応計画作成支援ツール | GCFデータベース | H08水リスクツール | 気象観測データ閲覧ツール -
NEW
-
NEW
「気候変動関連動画」におおさか気候変動適応センターが作成した「大阪府『気候変動が進む時代の稲作~高温耐性のお米の普及に向けて~』」を掲載しました。ぜひご覧ください。
-
NEW
-
NEW
【引き続き募集中】中国四国地方における瀬戸内海・日本海・太平洋で「釣れた魚・水中写真」の情報を募集しています(令和7年1月末まで)
-
NEW
国立環境研究所のメンテナンス作業の為、11月16日(土)8時半~22時頃までA-PLATを閲覧することができません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。(作業完了※11/18追記)
-
NEW
-
NEW
-
NEW
「イベント一覧」に「第2回環境研究センター公開講座『なんだか気候がおかしいぞ? くぼてんきさんにきいてみよう!』」の情報を追加しました。
-
NEW
-
NEW
「イベント一覧」に「COP29 ジャパンパビリオンセミナー:アジア太平洋地域における早期警戒システム(EWS)の更なる推進と新たな連携の可能性」の情報を追加しました。
-
NEW
「イベント一覧」に「COP29 ジャパンパビリオンセミナー:気候変動の時代における新たな感染脅威と革新的な国際協力」の情報を追加しました。
-
NEW
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.54 食品ロス特集:食品のゴミが姿を変えて、ふたたび人間の暮らしを豊かにする」を掲載しました。
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.52 夏山の魅力を発信し、緩和と適応に取り組む世界有数のスノーリゾート」のインタビュー動画も掲載しましたので、ぜひご覧ください。
-
「気候変動関連動画」にもインタビュー「夏山の魅力を発信し、緩和と適応に取り組む世界有数のスノーリゾート」の動画を掲載しました。他のインタビュー動画も掲載していますので、ぜひご覧ください。
-
「イベント一覧」に「『サンゴの保全・利活用のための広域連携情報共有』セミナー -高緯度サンゴ群集域の今、海水温上昇による海の変化を知る-」の情報を追加しました。
-
「イベント一覧」に「気候変動リスク産官学連携ネットワーク公開シンポジウム~サステナビリティ情報開示における気候関連データの活用と「リスクと機会」への実践~」の情報を追加しました。
-
-
-
「普及啓発、コミュニケーション」のページに、香川県気候変動適応センターが作成した、小学生向けの熱中症予防ワークショップ用資材を掲載しました。学校で活用できる資材です。ぜひご覧ください。
-
「イベント一覧」に「アジアにおけるネット・ゼロの実現に向けて~気候変動緩和策の実装化に向けた支援の方法論~」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
「気候変動適応のミステリー」は、高校生・大学生の授業、社会人向け講座など、様々な場面で使える教材です。活用実績も掲載しましたので、ぜひご活用ください。
-
-
-
-
-
-
-
「令和6年度 地域の気候変動適応推進に向けた意見交換会」を実施します。(開催日:令和6年12月18日(水) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
「令和6年度 気候変動適応の研究会 研究発表会・分科会」を実施します。(開催日:令和6年12月17日(火) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
-
-
-
「地域気候変動適応計画一覧」に今金町、浦河町、鏡石町、袖ケ浦市、国立市、袋井市、日南町、観音寺市、東かがわ市、三豊市の情報を掲載しました。
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.53 オランダの気候変動適応を拓く戦略アドバイザー キム・ヴァン・ニューアール氏」を掲載しました。
-
「イベント一覧」に「気候変動適応関東広域協議会 気候変動適応セミナー『気候変動によって激甚化する気象災害に備える』」の情報を追加しました。
-
-
-
「国民参加による気候変動情報収集・分析事業」のページに「令和6年度国民参加による気候変動情報収集・分析委託業務の実施」の情報を掲載しました。
-
-
「イベント一覧」に「太陽光発電部会第38回セミナー 気象・環境セミナー『気候予測・再解析データ』」の情報を追加しました。
-
「イベント一覧」に「持続可能な水と農業の未来 -Project Mizu報告書から考えるイノベーションの機会-」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.52 夏山の魅力を発信し、緩和と適応に取り組む世界有数のスノーリゾート」を掲載しました。
-
「イベント一覧」に「『やってみよう!SDGs スマートライフプロジェクト』inららぽーとTOKYO-BAY」の情報を追加しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「オンラインセミナー『地域共創で進める グリーンインフラの生物多様性保全に向けて』」の情報を追加しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「COP29直前ウェビナーシリーズ 第4回『適応・損失と損害 COP29でのポイント』」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
令和6年度 第3回気候変動適応セミナー「港湾における気候変動適応策」を実施します。(開催日:令和6年11月15日(金)) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
2024年10月11日(金)9時から10月15日(火)16時頃まで、国立環境研究所のサーバメンテナンス作業の為、以下の5つのページを閲覧することができません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
気候変動の将来予測WebGIS | 地域気候変動適応計画作成支援ツール | GCFデータベース | H08水リスクツール | 気象観測データ閲覧ツール -
「イベント一覧」に「サイエンスアゴラ2024:「すごろく『気候変動適応への道』で、"未来の環境"を考えよう!』」の情報を追加しました。
-
「イベント一覧」に「第59回 北海道医学会市民公開シンポジウム『気候危機とその健康リスクにどう立ち向かう?~熱中症や気候変動関連の健康被害を防ぐために~』」の情報を追加しました。
-
-
「適応ビジネスの事例」に「三井住友海上火災保険株式会社」の事例「気象・災害データ×AIによる防災減災支援システム『防災ダッシュボード』」を掲載しました。
-
-
「イベント一覧」に「気候変動予測先端研究プログラム 令和6年度公開シンポジウム『昨日の豪雨は温暖化のサイン?-気候変動を科学する-』」の情報を追加しました。
-
「イベント一覧」に「CONSEO気候変動シリーズ 第4回 気候変動の最新科学研究『世界がおかしい。地球は大丈夫なのか?』」の情報を追加しました。
-
事業者の適応「気候変動リスク産官学連携ネットワーク」に9月20日に開催されたセミナー「『協働防護』による港湾の気候変動適応」の情報を掲載しました。
-
「中国四国地方環境事務所」が、中国四国地方における瀬戸内海・日本海・太平洋で「釣れた魚・水中写真」の情報を募集しています(令和7年1月末まで)
-
「気候変動関連動画」におおさか気候変動適応センターが作成した、大阪府「気候変動に対応したぶどう栽培」を掲載しました。ぜひご覧ください。
-
-
「イベント一覧」に「『52回日本救急医学会総会・学術集会』ERCA共催セミナー『さあ、冷やそう』」の情報を追加しました。
-
-
「気候変動関連動画」におおさか気候変動適応センターが作成した、大阪府「気候変動から考える 魚の「過去」「現在」「未来」」を掲載しました。ぜひご覧ください。
-
-
-
「イベント一覧」に「気候影響の将来予測の不確実性をどう把握するか -国際モデル比較評価に注目した地球規模影響予測のいまとこれから-」の情報を追加しました。
-
「自治体・地域気候変動適応センターの方」に緩和関連サイトの情報を掲載しました。地域脱炭素に向けて参考になるサイトを掲載しています。
-
-
-
-
-
CCCA
「令和6年度 地域気候変動適応計画策定研修」の開催概要及びアンケート集計結果を掲載しました。
-
CCCA
「令和6年度 気候変動適応研修(新任者コース)」の開催概要及びアンケート集計結果を掲載しました。
-
-
-
-
「適応ビジネスの事例」に「東京海上日動火災保険株式会社」の事例「気候変動リスクによる財務インパクト算定」を掲載しました。
-
「適応ビジネスの事例」に「三井住友海上火災保険株式会社」の事例「異常気象や天候不順による損失を軽減する天候デリバティブ」を掲載しました。
-
「イベント一覧」に「市民参加型!環境フォーラム 地球環境 にいがた盛り上げ隊~気候変動・大気環境の『今』を知ることから始めてみよう~」の情報を追加しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「令和6年度環境学習セミナー:カキ食中毒の原因となるノロウイルスが鳥類に由来する可能性- 環境 DNA による生態疫学解析から -」の情報を追加しました。
-
-
-
事業者の適応「気候変動リスク産官学連携ネットワーク」に6月に開催されたセミナー「グリーンボンド等のグリーンファイナンス市場のトレンドと環境省の施策」の情報を掲載しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「日本GIF研究財団 オンラインセミナー『パナマ運河の未来:気候変動とグローバル物流の行方』」の情報を追加しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「国環研一般公開2024『環境をまもりはぐくむ。国環研の50年と、これからの君へ』」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
「適応ビジネスの事例」に「株式会社ウェザーニューズ」の事例「気候変動による物理的リスク分析サービス『Climate Impact』の提供」を掲載しました。
-
-
-
「適応ビジネスの事例」に「EF Polymer 株式会社」の事例「土壌に保水力・保肥力を与える超吸水性ポリマー『EFポリマー』」を掲載しました。
-
「ADAPTATION アダプテーション 適応 気候危機をサバイバルするための100の戦略」の参考文献のページを公開しました。
-
-
-
-
-
「気候変動関連動画」に「ひろしま気候変動適応セミナー『スポーツの現場での熱中症対策』」を掲載しました。スポーツ活動時における熱中症対策についての動画です。ぜひご覧ください。
-
-
-
-
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.50 田んぼダムで豪雨による水害から町を守る、米どころ見附市の挑戦」のインタビュー動画も掲載しましたので、ぜひご覧ください。
-
「気候変動関連動画」にもインタビュー動画「田んぼダムで豪雨による水害から町を守る、米どころ見附市の挑戦」を掲載しました。他のインタビュー動画も掲載していますので、ぜひご覧ください。
-
-
CCCA
令和5年度に実施した「気候変動適応に係る国民の理解度」の調査結果を掲載しました。
-
-
-
-
-
「TCFDに関する取組事例」に「ダイキン工業株式会社」の事例「TCFDフレームワークに基づく情報開示のためのシナリオ分析」を掲載しました。
-
-
-
-
-
令和6年度 第2回気候変動適応セミナー「気候変動を踏まえた土砂災害対策」を実施します。(開催日:令和6年9月11日(水) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
-
-
-
-
-
「イベント一覧」に「阿蘇海フェスタ2024<環境映画上映会>『Wende2〜未来へのアプローチ〜』」の情報を追加しました。
-
「栃木県気候変動適応センター」が「栃木県気候変動適応センター通信第33号・テーマ:栃木県 農作物生産における気候変動適応ガイド 策定!」を発行しました。
-
-
-
「イベント一覧」に「持続的な企業活動における「足元のグリーンインフラ」の活かし方 - 千葉ニュータウン地域の自然を題材として考える -」の情報を追加しました。
-
-
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.50 田んぼダムで豪雨による水害から町を守る、米どころ見附市の挑戦」を掲載しました。
-
「イベント一覧」に「IISEウェビナー『バリューチェーンを通じた自然資本に関わるリスクと機会を捉えるにはー実践から見えた課題と期待-』」の情報を追加しました。
-
「適応ビジネスの事例」に「NTN株式会社」の事例「『N3 エヌキューブ』が提供するグリーン電力と空間を活用した暑熱対策」を掲載しました。
-
-
「気候変動の観測・予測データ」に将来予測(海外を含む全球的な気候予測WebGIS・海外を含む全球的な影響予測WebGIS)、海外のデータ・ツールの情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「地域気候変動適応計画一覧」に網走市、常陸大宮市、川越市、狭山市、氷見市、今治市の情報を掲載し、新潟市の情報を更新しました。
-
-
-
-
-
-
-
-
「A-PLAT KIDS」に環境学習や自由研究に活用できる「ワークシート『身近にもある気候変動適応策』」を公開しました。
-
-
-
-
-
「イベント一覧」に「日本GIF研究財団 オンラインセミナー『課題先進国モルディブ:小島嶼国の未来の行方』」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
令和6年度 第1回気候変動適応セミナー「熱中症対策」を実施します。(開催日:令和6年7月22日(月) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
-
-
-
-
-
-
-
「イベント一覧」に「第22回環境問題の現況と将来を展望するセミナー『カーボンニュートラル&ネイチャーポジティブ ~脱炭素と自然再興の同時達成を目指して~』」の情報を追加しました。
-
-
「イベント一覧」に「令和6年度ランチタイムセミナー(東北気候変動適応セミナー)」の情報を追加しました。イベントは全5回あります。
-
-
環境省が「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」の募集を開始しました。【応募締切:2024年7月31日(水)17時】
-
メンテナンス作業のため、6月28日(金)17時から7月1日(月)9時まで「地域気候変動適応計画作成支援ツール」、「気候変動の将来予測WebGIS」のご利用ができません。予めご了承ください。(作業完了)
-
-
-
CCCA
「令和5年度 地域の気候変動適応推進に向けた意見交換会」の開催概要及びアンケート集計結果報告を掲載しました。
-
-
-
-
「地域気候変動適応計画一覧」に芽室町、三戸町、吉見町、廿日市市、世羅町、大牟田市、都城市の情報を掲載し、鹿児島県と草加市の情報を更新しました。
-
「イベント一覧」に「三重県 サステナブルな農業のかたち『ポモナファーム~気候変動にそなえる新たな農業~』」の情報を追加しました。
-
「イベント一覧」に「第11回 S-18セミナー『山地における土砂災害-森林による減災効果とその限界-』」の情報を追加しました。
-
-
-
-
「事業者の適応に関する参考資料」に国土交通省が開設した「水災害リスクコミュニケーションポータルサイト」の情報を掲載しました。
-
-
-
-
-
「A-PLAT Pro」は、大規模なサーバ・メンテナンス作業のため、2024年6月末より長期(数か月)公開を停止いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
気候変動の観測・予測データの「これまでの気温・降水量の変化(気象庁提供グラフ画像)」を更新しました。2023年までの観測データ(最新のデータ)がご覧いただけます。
-
-
「気候変動適応に関する地域気候変動適応センター等との共同研究(気候変動による暑熱・健康等への影響に関する研究)」に参加機関を追加しました。
-
-
メンテナンス作業のため、6月13日(木)17時半~6月14日(金)9時まで「地域気候変動適応計画作成支援ツール」の利用ができません。予めご了承ください。(作業完了)
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.49 災害時にアプリで現地の最新情報を投稿・受信できる『災害マップ』」を掲載しました。
-
-
-
-
-
「イベント一覧」に「9th GEWEX-OSC 市民講座『みんなで考えるこれからの気候変動、気象制御トークイベント』」の情報を追加しました。
-
-
「地域気候変動適応計画一覧」に紫波町、彦根市、姫路市、西宮市、山口市、伊予市、筑後市、宗像市、五島市、玖珠町、志布志市の情報を掲載し、徳島県の情報を更新しました。
-
「普及啓発、コミュニケーション」に岡山県が作成した「解き明かそう!岡⼭県版気候変動のミステリー」の情報を掲載しました。「環境学習・自由研究素材一覧」のページにも情報を追加しました。「環境学習・自由研究素材一覧」はこちらです。
-
-
-
-
「令和6年度 地域気候変動適応計画策定研修」を実施します。(開催日:令和6年8月8日(木))詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
-
「イベント一覧」に「熱中症対策セミナー ~自分のため、大切な人のためにできる熱中症対策を学ぼう~」の情報を追加しました。
-
-
-
-
「イベント一覧」に「都民を対象としたテーマ別環境学習講座【第1回】『高まる熱中症リスクと対策について』」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
「普及啓発、コミュニケーション」に東京都気候変動適応センターが作成した小学生向け学習用副教材「東京都の気候変動対策~適応から考えよう~」を掲載しました。
-
-
-
-
-
-
-
「ミライ地球ガチャ」の活用事例として、足立区で開催されたイベントの実施レポート情報を掲載しました。詳細はページの「関連リンク」をご覧ください。
-
-
「TCFDに関する取組事例」の「サントリーホールディングス株式会社」の事例「TCFD提言に基づく開示」の内容を更新しました。
-
取り組み事例インタビューに「適応策 Vol.48 葉山アマモ協議会:気候変動から葉山の海を守る『ワカメDAY 2024』開催」を掲載しました。
-
-
-
-
CCCA
「YEARBOOK 2024」の制作背景を掲載しました。
-
-
-
「イベント一覧」に広島県立図書館での資料展示「待ったなし!気候変動に適応しよう ~気候変動の影響と対策について考える~」の情報を追加しました。
-
-
国立環境研究所気候変動適応センターでは、適応への取り組みを支援するための人材を募集しています。詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
「パンフレット・普及啓発ツール」のページに「YEAR BOOK 2024」を掲載しました。気候変動適応を分かりやすく紹介しています。ぜひご覧ください。
-
-
「適応ビジネスの事例」に「花王株式会社」の事例「デング熱対策 蚊から肌を守る『ビオレガード モスブロックセラム』」を掲載しました。
-
-
-
「気候変動リスク・機会の評価等に向けたシナリオ・データ関係機関懇談会」のページに第8回、第9回の懇談会の情報を追加しました。
-
-
「適応ビジネスの事例」に「株式会社石蔵商店 建材事業部」の事例「『IS遮熱シート』を展開し、省エネなランニングコストの掛からない建物と設備などの暑さ対策に対応」を掲載しました。
-
-
CCCA
台湾から国家発展委員会及び中華経済研究院(CIER)の方々が国立環境研究所 気候変動適応センターに来所し行った、気候変動適応に関する意見交換の概要を掲載しました。
-
-
-
-
「事業者の適応に関する参考資料」に環境金融研究機構(RIEF)が発行した「適応ファイナンス・ガイダンス」の情報を掲載しました。
-
「気候変動関連動画」に「富山県の気候変動適応への取組」を掲載しました。富山県における自然環境、水稲、栽培漁業、水資源への気候変動影響への適応の取組を紹介しています。ぜひご覧ください。
-
「気候変動関連動画」に、大分県が作成した「2100年“大分”の未来の姿」を掲載しました。気候変動の影響や大分県が取り組んでいる適応策について、わかりやすく学べる動画です。ぜひご覧ください。
-
-
「イベント一覧」に「【Otsuka Webinar】気候変動適応法改正に伴う地方公共団体による熱中症対策と対処のポイント」の情報を追加しました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
事業者の適応に関する参考資料に経済産業省が発行した資料を2件掲載しました。適応ビジネスに関連した資料です。ぜひご覧ください。
-
-
令和6年度 気候変動適応研修(新任者コース)を実施します。(受講方法:eラーニング / 受講期間:令和6年4月18日(木)~令和6年7月31日(水))詳細はリンク先のページをご覧ください。
-
「地域気候変動適応計画一覧」に北海道千歳市、帯広市、北見市、宮城県名取市、栃木県那須烏山市、千葉県佐倉市、所沢市、燕市の情報を掲載し、神奈川県の情報を更新しました。
-
-
-
-
-
-
「事業者の適応に関する参考資料」に環境省が公表した資料を4件、CDPが発行した「CDP気候変動レポート2023:日本語版」を掲載しました。
-
-
「すごろく - 気候変動適応への道 -」の付録として「読み物」のページを公開しました。今回はマス番号19「今日もステーキ」について掲載しましたので、ぜひご覧ください。
-