イラスト素材
画像のダウンロード方法:画像の上にマウスカーソルを乗せ右クリックで保存してください。
または「タイトル」をクリックしてください。
- これらは国立環境研究所が作成したイラスト素材です。適応の啓発目的でご利用ください。
- これらの素材はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示-非営利-改変禁止 4.0 国際ライセンスの下に提供しています。下記の条件を満たす範囲でご自由にご使用いただけます。
- 表示:素材を使用する場合は「出典:気候変動適応情報プラットフォーム」「この作品は気候変動適応情報プラットフォームで公開されている素材を使用して作成しました」のように出典を明示してください。
- 非営利:素材を使用した作品を営利目的で使用することはできません。
- 改変禁止:素材を加工して使用することはできません。
- 上記条件にしたがって使用される場合は事前の使用許諾は不要です。この条件を超えて使用される場合は事前にお問い合わせください。
- 制作された作品について後日お問い合わせフォームよりお知らせいただけると幸いです。今後の参考にさせていただきます。
気候変動への影響への適応計画アイコン(主要な7分野)
日本における気候変動適応の主要7分野を図案化したアイコンです。
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
![]() サイズ:H224px/W222px |
「目で見る適応策」イラスト集
私たちの生活に既に現れている様々な気候変動の「影響」や将来その影響が「深刻化」した場合、影響に対する「適応策」等についてのイラストを提供しています。
プレゼンテーションや普及啓発資料などにご活用下さい。
「気候変動」緩和と適応のイラスト
気候変動が起こらないようにする「緩和」と、すでに起こりつつある気候変動の影響への「適応」。気候変動への2つの対策について紹介したイラストです。
![]() サイズ:H727px/W700px |
![]() サイズ:H727px/W700px |
![]() サイズ:H717px/W700px |
![]() サイズ:H717px/W700px |
![]() サイズ:H717px/W1400px |
![]() サイズ:H946px/W1400px |
気候変動適応ロゴ(和柄ロゴ)
日本の豊かな四季などをちりばめ、「気候変動適応」が国民の生活と密接であることなどを伝える目的で作られたものです。
![]() サイズ:H500px/W500px |
![]() サイズ:H500px/W500px |
![]() サイズ:H500px/W500px |
適応策 熱中症予防の心得
「鳥獣戯画」を手本とした動物たちで綴られた熱中症予防策の心得集。ご家族やご友人へのちょっとしたメッセージや、ご自宅や学校、職場の壁に貼るなど普及啓発にご利用ください。暑さ指数(WBGT)はスマホアプリ「みんなの適応 A-PLAT+」で確認できます。
日本語+英語バージョン
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
ひらがなバージョン
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
![]() サイズ:H800px/W800px |
パソコンの壁紙
![]() サイズ:H1080px/W1920px |
![]() サイズ:H1080px/W1920px |
![]() サイズ:H1080px/W1920px |
![]() サイズ:H1080px/W1920px |
総柄のパステル色は、文字が読みにくいことがあります。デスクトップ、スマホの背景としてお楽しみください。
スマートフォンの壁紙
![]() サイズ:H1920px/W1080px |
![]() サイズ:H1920px/W1080px |
![]() サイズ:H1920px/W1080px |
![]() サイズ:H1920px/W1080px |
総柄のパステル色は、文字が読みにくいことがあります。デスクトップ、スマホの背景としてお楽しみください。
暑さ指数(WBGT)は、スマホアプリ「みんなの適応 A-PLAT+」でご確認できますので、ぜひこちらをご覧ください。
※暑さ指数(WBGT)に関するデータは、暑さが気になる季節、「環境省 熱中症予防情報サイト」データ提供期間中(毎年4月下旬から10月末頃まで)、最寄りの地域の数値が表示できます。
(最終更新日:2021年12月15日)