A-PLATメールマガジン バックナンバー【5月24日号】


\気候変動適応を分かりやすく紹介!/
小冊子「YEARBOOK 2024」

国立環境研究所では国民の皆様を対象に、気候変動適応を分かりやすく紹介するための小冊子「YEARBOOK 2024」を発行しました。『気候変動』『適応』についての興味関心に合わせて、冊子のどちらからでも読み進められるよう両面表紙の構成となっています。

一方の表紙からは、イラストレーター/クリエイターのただまひろ様とコラボレーションした描き下ろしマンガを掲載しています。親しみのあるイラストと意外なストーリーで《人間を含めた生物全てが生きていこうとすること、そのものが適応(進化)である》というポジティブなメッセージを込めて制作しました。もう一方の表紙からは、国内外の年平均気温や熱中症対策強化に伴う法改正のトピックス、取り組みの事例、ネイチャーポジティブに関連する話題をできるだけわかりやすく紹介しています。変化する気候に対して、私たち生物が知恵を絞り合い、皆んなが逞しく生きていく、希望溢れる未来への適応の推進を目指すようなフレーズとなっています。

「YEARBOOK 2024」やその制作背景については以下リンクボタンよりご覧ください。

その他の新着情報
5/22 時点のA-PLAT更新情報

イベント情報
・大阪府 教育等の現場で子どもと関わる方のための暑さ対策セミナー
【開催日】2024年5月30日(木)【開催地】大阪市・オンライン【主催】大阪府

・環境フェスタ“もったいない”2024 in ふじえだ
【開催日】2024年6月1日(土)【開催地】静岡県藤枝市【主催】藤枝市・藤枝市もったいない運動推進委員会

・(関東地方)自治体担当者向け熱中症対策セミナー
【開催日】2024年6月6日(木)【開催地】オンライン【主催】気候変動適応関東広域協議会事務局(環境省関東地方環境事務所)

・GEWEX 第9回全球エネルギー水循環プロジェクト国際会議
【開催日】2024年7月8日(月)~12日(金)【開催地】札幌市【主催】全球エネルギー水循環プロジェクト国際事務局

・令和6年度ひろしま気候変動適応セミナー「スポーツの現場での熱中症対策」
【開催日】2024年7月19日(金)【開催地】広島市【主催】ひろしま気候変動適応センター

・令和6年度 気候変動適応研修(新任者コース)
【開催日】2024年4月18日(木)~7月31日(水)【開催地】eラーニング【主催】国立環境研究所 気候変動適応センター


未来へ備える「適応」の決定版!
ADAPTATION アダプテーション 適応 気候危機をサバイバルするための100の戦略
著者:肱岡 靖明(編著)/根本 緑(著)
出版社:山と渓谷社
発売日:2024.04.16発売
Amazonで購入
楽天ブックスで購入

・メールマガジンバックナンバー一覧は コチラ
・メーリングリスト配信をご希望の方は コチラ
・メーリングリスト配信停止をご希望の方は コチラ

※このメールは送信専用です。このメールへの返信はできませんのでご注意ください。