講演等
2018年度
月 | 日 | 対応者 | 場所 | 活動内容 | カテゴリー |
---|---|---|---|---|---|
9月 | 28 | 肱岡副センター長 | 福岡 | 福岡県地球温暖化防止活動推進員研修会 講演 |
他主催 |
10月 | 10 | 岡主任研究員 | 大阪 | 第5回適塾路地奥サロン「気候変動による影響に備えたまちづくり」 講演 |
他主催 |
10 | 岡主任研究員 | 茨城 | d4PDFユーザ研究会合 「d4PDF の現在と未来を考える」 「気候変動が再生可能エネルギー発電ポテンシャルに及ぼす影響」講演 |
他主催 | |
29 | 肱岡副センター長 | 鳥取 | 鳥取地域における気候変動影響事例調べワークショップ 「気候変動影響への適応推進に向けて」講演 |
他主催 | |
29 | 行木副センター長 | 北海道 | 気候変動の影響への適応に関する勉強会 講演 |
他主催 | |
30 | 肱岡副センター長 | 岡山 | 気候変動影響への適応推進に向けてセミナー 「気候変動影響への適応推進に向けて」講演 |
他主催 | |
11月 | 8 | 行木副センター長 | 北海道 | 衛生工学シンポジウム 「変化に備えよ:気候変動影響への対応」講演 |
他主催 |
26 | 行木副センター長 | 福島 | 「気候変動適応をめぐる動きと国立環境研究所の取組みについて」 「気候変動の影響とその「適応」について考えるセミナー」講演 |
他主催 | |
12月 | 13 | 豊村研究調整主幹 | 千葉 | ちばし地球環境保全セミナー「国立環境研究所の気候変動適応に関する取組」 講演 |
他主催 |
15 | 岡主任研究員 | 千葉 | 今、考えよう!地球温暖化と私たちの未来 講演 |
他主催 | |
1月 | 16 | 岡主任研究員 | 福井 | 福井県気候変動適応講演 講演 |
他主催 |
22 | 行木副センター長 | 長野 | 信州・気候変動適応プラットフォーム 講演 |
他主催 | |
2月 | 5 | 向井センター長 | 新潟 | 新潟市気候変動適応講演会 講演 |
他主催 |
12 | 行木副センター長 | 神奈川 | 平成30年度神奈川県市環境研究機関協議会研修会 講演 |
他主催 | |
12 | 向井センター長 | 愛媛 | 低炭素社会の実現に向かた日本(世界)のロードマップについて 講演 |
他主催 | |
19 | 豊村研究調整主幹 岡田主任研究員 |
福島 | 平成30年度郡山市農業委員会勉強会「第2回気候変動適応に関するセミナー」~(仮)農業における気候変動の影響と適応について~ 講演 |
他主催 | |
23 | 行木副センター長 | 北海道 | 変化に備えよ~気候変動への適応~ 講演 |
他主催 | |
3月 | 2 | 有田共同研究員 | 茨城 | 環境科学会市民公開講演会 | 他主催 |
11 | 有田共同研究員 | 茨城 | NPO法人地学オリンピック日本委員会(中学・高校生)国立環境研究所見学 「気候変動適応について」講演 |
NIES | |
12 | 石崎研究員 | 秋田 | 気候変動及び適応に関するセミナー セミナー |
他主催 | |
29 | 行木副センター長 | 大阪 | 泉州市町長会 勉強会 | 他主催 |