講演等
気候変動の影響と適応への理解を深めるために行った、講演等の活動について掲載しています。
2018年度
開催日 | 講演会等名称 | 対応者 |
---|---|---|
主催者 | ||
9月28日 | 福岡県地球温暖化防止活動推進員研修会 | 肱岡副センター長 |
福岡県地球温暖化防⽌活動推進センター | ||
10月10日 | 第5回適塾路地奥サロン「気候変動による影響に備えたまちづくり」 | 岡主任研究員 |
地域計画建築研究所(ARPAK) | ||
10月10日 | d4PDFユーザ研究会合 「d4PDF の現在と未来を考える」「気候変動が再生可能エネルギー発電ポテンシャルに及ぼす影響」 | 岡主任研究員 |
文部科学省 統合的気候モデル高度化研究プログラム 領域テーマC 統合的気候変動予測/テーマD 統合的ハザード予測 | ||
10月29日 | 鳥取地域における気候変動影響事例調べワークショップ「気候変動影響への適応推進に向けて」 | 肱岡副センター長 |
中国四国地方環境事務所 | ||
10月29日 | 気候変動の影響への適応に関する勉強会 | 行木副センター長 |
北海道庁 | ||
10月30日 | 気候変動影響への適応推進に向けてセミナー「気候変動影響への適応推進に向けて」 | 肱岡副センター長 |
中国四国地方環境事務所 | ||
11月8日 | 衛生工学シンポジウム「変化に備えよ:気候変動影響への対応」 | 行木副センター長 |
衛生工学シンポジウム実行委員会 | ||
11月26日 | 「気候変動適応をめぐる動きと国立環境研究所の取組みについて」「気候変動の影響とその「適応」について考えるセミナー」 | 行木副センター長 |
郡山市生活環境課 | ||
12月13日 | ちばし地球環境保全セミナー「国立環境研究所の気候変動適応に関する取組」 | 豊村研究調整主幹 |
千葉市地球温暖化対策地域協議会 | ||
12月15日 | 今、考えよう!地球温暖化と私たちの未来 | 岡主任研究員 |
アースドクターふなばし | ||
1月16日 | 福井県気候変動適応講演 | 岡主任研究員 |
日本気象協会 | ||
1月22日 | 信州・気候変動適応プラットフォーム | 行木副センター長 |
長野県環境部環境エネルギー課温暖化対策係 | ||
2月5日 | 新潟市気候変動適応講演会 | 向井センター長 |
新潟市環境部 環境政策課環境企画係 | ||
2月12日 | 平成30年度神奈川県市環境研究機関協議会研修会 | 行木副センター長 |
神奈川県市環境研究機関協議会 | ||
2月12日 | 低炭素社会の実現に向かた日本(世界)のロードマップについて | 向井センター長 |
(公社)愛媛県浄化槽協会 愛媛県地球温暖化防止活動推進センター | ||
2月19日 | 平成30年度郡山市農業委員会勉強会「第2回気候変動適応に関するセミナー」~(仮)農業における気候変動の影響と適応について~ | 豊村研究調整主幹 岡田主任研究員 |
郡山市農業委員会 | ||
2月23日 | 変化に備えよ~気候変動への適応~ | 行木副センター長 |
別寒辺牛川・ホマカイ川流域環境保全協議会 | ||
3月2日 | 環境科学会市民公開講演会 | 行木副センター長 |
環境科学会 | ||
3月11日 | NPO法人地学オリンピック日本委員会(中学・高校生)国立環境研究所見学「気候変動適応について」 | 有田共同研究員 |
NPO法人地学オリンピック日本委員会 | ||
3月12日 | 気候変動及び適応に関するセミナー | 石崎研究員 |
全国環境研協議会北海道・東北支部 | ||
3月29日 | 泉州市町長会 勉強会 | 行木副センター長 |
大阪府阪南市役所 |
(最終更新日:2021年10月21日)