一般公開2024
気候変動適応センター企画のご案内

今年もやってまいりました!国立環境研究所一般公開2024につきまして、当センターでも老若男女問わず参加いただける様々な楽しい企画を実施する予定です。
昨年に引き続き3種類のイベント「すごろく気候変動適応への道」「ミライ地球ガチャ」「絵巻物『適応の心得』を作ろう!」を行うほか、今年は新たに「測ってみよう暑さ指数(WBGT)」「生物季節観測クイズ」等のイベントも追加します。
センター職員一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。恥ずかしがらずに皆さんぜひ話しかけて下さい!当日は研究者・職員とたくさんお話ししましょう。

■日時:令和6年10月19日(土)10:00~15:00
■開催場所:研究本館Ⅱ 2階 大山記念ホールおよび研究本館Ⅰ 1階 気候変動適応センター周辺

※当日自家用車での入場はできません。あらかじめご了承くださいませ。
当日のアクセス方法や『一般公開2024』全体の情報については、国立環境研究所特設ページをご参照ください。

すごろくゲーム

🎲すごろく「気候変動適応への道」🎲
(パンフレット表示名:みんなで遊ぼう!すごろく 気候変動適応への道)

  • 内容:ボードゲーム
  • 対象:小学生以上
  • 所用時間:30分から1時間程度
  • お申し込み:事前申込制(申し込みはこちら)※先着順

遊びながら気候変動への適応行動を学べるすごろくゲーム。
小学生の方は保護者の方とご参加いただけます。
事前申込をいただいた方であらかじめ4名のグループを編成いたしますので少人数でのご参加もお待ちしております。
時間は10:30~11:30、13:00~14:00、14:00~15:00の3回の中からお選びいただけます。
参加者には記念撮影や電子版修了証をプレゼント!

さあ、未来の世界でのよりよい適応を目指して出発しましょう!!

すごろく「気候変動適応への道」事前申し込みのご案内
(申し込み締め切り:10月8日(火))

(お申し込みの前にお読みください)

  • お申し込みの代表者は成人の方にお願いします。
  • お申し込みは1件につき最大4名様までです。
  • 本ゲームは小学校中学年から大人の補助で参加可能になるように開発しております。小学生は保護者の方も一緒にゲームにご参加ください。(難易度は一般的に販売されている全年齢が遊べるボードゲームレベルです。)
  • 事前に専用Formsにて参加申し込みいただいた方を先着優先で4名程度のグループに編成いたします。
  • 募集定員を超えた場合、お申し込みいただいても残念ながらご参加いただけない場合がございます。また、申し込み締め切り日以前に定員に達した場合は締め切らせていただく場合がございます。
  • すごろくご参加の可否と参加時間帯は開催1週間までに代表者の方にメールでお知らせいたします。
  • 開催1週間前を過ぎてもすごろくの参加の可否と参加時間帯のお知らせが届かない場合は『気候変動適応センター一般公開2024担当者 宛』にメール(a-plat#nies.go.jp(#はアットマークを入れる))にてお問い合わせください。
  • Formsでのご入力内容は控えをお取りください。

(ご注意・以下ご了承の上、下記リンクからお申し込みください。)

  • 代表者様(成人の方)1名のご連絡先(メールアドレス)をご記入いただきます。ご連絡が不可の場合やその他Forms内での記入項目に不備がある場合は、お申し込みの受付ができない場合がございますので、お間違いのないようにお願いいたします。
  • お申し込みの重複を防ぐために参加される方全員のお名前をご記入ください。
  • 中学生以上の方にはゲームの進行上、ゲームを進めるための役割(CO2インジケーターの針を動かす係や親役)をお願いする場合がございますので、予めご了承下さい。
  • 一般公開2024の開催が延期になった場合は、お申し込みいただいた方全員をキャンセルとさせていただきます。その場合は延期後の日程にて別途募集いたしますので、お手数ではございますが改めてお申し込みいただきますようお願いいたします。(ページ参考)
ミライガチャの写真

🌏ミライ地球ガチャ🌏
(パンフレット表示名:ミライ地球ガチャ~50年さらにその先を考えよう~)

  • 内容:ガチャ
  • 対象:小学生以上(低学年の方はぜひ保護者の方とご参加ください。)
  • 所用時間:20分程度
  • お申し込み:当日随時参加受付

ガチャを回すと出てくる、いろいろな地球のミライ
ミライからの地球のお題に自分なりの答えを考えて回答用紙に自由に書いてみましょう。ヒントになるかもしれない展示パネルを見たり・・・周りの大人の方にいろいろ聞いてみたり・・・自分なりの答えの見つけ方は広大無辺!(とにかくたくさん!)

“未来の自分”と“ミライの地球”を重ね合わせて、よりよい適応行動を考えましょう!

絵巻物の写真

📚絵巻物「適応策の心得」をつくろう!📚

  • 内容:クラフト体験
  • 対象:未就学児以上(未就学児から小学校低学年のお子様は保護者の方とご一緒にご参加ください。)
  • 所用時間:10~20分程度
  • お申し込み:当日随時参加受付 ※当日参加者が増えた場合は整理券制に変更します。

気候変動適応策を楽しく学ぶ絵巻物をスタッフと一緒に作りましょう。
簡単に作れるキットを使って、スタッフが一から優しく作り方をご説明いたします。
完成した絵巻物を紐解くと中には適応の心得が描かれたかわいいイラストが!!
お作りになった絵巻物はお持ち帰りいただけますのでぜひこの機会に、作って・遊んで・学んで、適応行動につなげましょう!

👀いつ見るの?今でしょ!~適応センターの活動~👀

  • 内容:パンフレット・動画などの展示物
  • 対象:未就学児以上
  • お申し込み:当日随時閲覧可能

気候変動適応センターが設立されてから今年で6年目!その6年の間に「適応」に関して様々なアクションを起こし、そのアクションを本やパンフレット、アニメーションに落とし込みました。
適応センターが制作したアニメーションの他、マンガ付きパンフレットやポスターなど様々なものが掲示・展示されております。

この機会に適応センターの活動をみて名前だけでも覚えてください。

🦋生物季節観測クイズ🍁
(パンフレット表示名:生物季節観測ポスター&クイズ)

  • 内容:クイズ(PC使用)
  • 対象:小学生中学年以上
  • 所要時間:10分程度
  • お申し込み:当日随時受付 ※お席が1名分しかないため順番までにお待ちいただく場合がございます。

サクラの開花、セミの初鳴、モミジの紅葉。「生物季節観測」では70年以上も日本の四季の変化を観測し続けています・・・で、何をしているの?どんなことがわかるの?
そんなギモンを解決するため、楽しく学べるポスターやクイズコーナーをご用意しました。
生き物の鳴き声クイズに挑戦してみませんか?

💻君もやってみよう!適応クイズ!💻

  • 内容:クイズ(PC使用)
  • 対象:小学生以上(小学校低学年の方は保護者の方とご参加ください)
  • 所要時間:10分程度
  • お申し込み:当日随時受付 ※お席が1名分しかないため順番までにお待ちいただく場合がございます。

「適応」ってなんだろう?!
クイズ形式で表示される選択肢を選んで「適応」を学んでみよう!

🗾列島シールアンケート2024年(日本列島版)🗾

  • 内容:シール貼り付け型アンケート
  • 対象:未就学児以上(未就学児~小学校低学年の方は保護者の方とご参加ください)
  • 所要時間:2-3分程度
  • お申し込み:当日随時受付

あなたの身近で、どんなところに気候の変化を感じますか?
日本列島で起こっている色んな気候変動の中で、気になるものにシールを貼っていこう!(一人二枚まで)

🌞測ってみよう! 暑さ指数(WBGT)🌞
(パンフレット表示名:熱中症対策における啓発キャンペーン)

  • 内容:測定体験
  • 対象:小学生以上
  • 所要時間:10分程度
  • お申し込み:当日随時受付(お席はございませんがお気軽にお越しください)

熱中症になりやすい「危険な暑さ」って?
WBGT測定器(暑さ指数計)を使って暑さを調べよう!!
国環研VIEW DeePにも掲載されている“岡先生”が、WBGT測定器(暑さ指数計)の使い方や熱中症について分かりやすく解説します。暑さについてより深く学び、熱中症を防ぎましょう。

ぜひお越しくださいませ!

関連イベントのご案内(社会対話・協働推進オフィス)
これからの50年を研究者と話そう!
『ココが知りたい地球温暖化』

  • お申し込み:事前申込制(詳細&参加登録はこちら

「気候変動のなぜ?」について研究者と話しながら楽しく学びませんか?

ページトップへ