センター間の情報共有

地域の担当者用このページは主に官公庁・自治体職員や研究者向けの情報です。

地域気候変動適応センター間等の情報共有を円滑・効率的に行うためのオンラインツール等についてご紹介します。


地域気候変動適応センター定例会議

地方自治体における気候変動適応推進支援及び国立環境研究所気候変動適応センター(CCCA)・地域気候変動適応センター(LCCAC)間のより緊密な連携の構築を目的として、第1回会合開催の2020年10月8日以降、オンラインにて隔月開催しています。
当該会合では、本会議構成員であるCCCA、LCCAC、環境省気候変動適応室、環境省地方環境事務所が一堂に会し、LCCACの業務・事業等に係るニーズの共有、忌憚のない意見交換、情報提供等を行っています。

地域気候変動適応センター勉強会

地域気候変動適応センター業務のさらなる展開を目的として、業務・事業推進上の課題解決、スキルアップ、情報収集等に役立つ場として勉強会を開催しています。地域気候変動適応センター定例会義とは別に不定期で開催するもので、LCCAC ・CCCA双方からの提案により、定例会やセミナーでは取上げにくい、関係者間で議論したいテーマを取り上げます。取組む課題や習得を目指す内容に応じて、時期、回数、形式(ディスカッション、ブレインストーミング、レクチャー等)を適宜柔軟に設定しています。

地域の気候変動適応推進に向けた意見交換会

地域気候変動適応センターの最新動向やCCCAの支援ツールについて共有し、地域の適応推進を担う方々とのネットワーク形成の場として意見交換会を実施しています。
https://adaptation-platform.nies.go.jp/archive/conference/index.html

気候変動適応研修

地域の気候変動影響情報の収集・整理や地域気候変動適応計画の策定方法に関する理解を深めていただくため、地方公共団体等の職員を対象とした研修です。
https://adaptation-platform.nies.go.jp/archive/conference/index.html

A-PLAT Lab

A-PLAT Labは、地域気候変動適応センター(LCCAC)や気候変動適応センター(CCCA)からの情報発信のあり方について検討、情報交換するためのクローズドなオンラインプラットフォームです。
LCCACやCCCA間、LCCAC同士で気軽にやり取りすることができ、適応に関する業務を進めるうえで必要な情報、例えば他センターの事例や関係省庁・研究機関における適応界隈の動向などを共有・集約しています。
なお、A-PLAT Labは国立環境研究所との共同研究(適応型)「適応推進に資する科学情報提供に向けた共創プラットフォームの構築」の一環で構築しています。
https://adaptation-platform.nies.go.jp/local/lccac/joint_research/index.html

A-PLAT friends

国立環境研究所気候変動適応センター(CCCA)・地域気候変動適応センター(LCCAC)間のコミュニケ―ションの活性化及び信頼関係の構築を目的として、CCCAにて設定したMicrosoft Teamsの専用チャネルを通じて行うコミュニケーションプラットフォームです。
地方公共団体等において、気候変動適応推進業務に携わっている/携わっていた方々はもとより、気候変動適応に関心をお持ちの方々を参加対象者とし、組織の代表としてではなく個人として、目的に合ったチャネル下において、随時情報共有、質問、意見交換等を行って頂けます。


ページトップへ